
日高オーベルジュ ナチュラルリゾート・ハイジア
東京のイタリア・フランス料理レストランでの修行を経て欧州に渡航、日本各地の様々な食材を熟知しており、日高の食材を使いハイジアと共に“新しい料理”を創作する那須あきゆきシェフ監修のもと、日高で生まれ、日高を愛する料理人本庄俊介が作り出す“ヌーベル日高キュイジーヌ”をご堪能ください。
- 住所
-
〒059-2566 北海道日高郡新ひだか町静内東別383-59
- アクセス
- 車:新千歳空港・苫小牧から110分、札幌から130分/高速バス:札幌駅から静内駅140分(静内駅から送迎30分)
- チェックイン
- 15:00 (最終チェックイン:19:00)
11:00(あくまで部屋のチェックアウト時間になります。
撮影自体の終了予定は12時前後になる予定です)
- 施設紹介
- ナチュラルリゾート・ハイジアという名前は、ギリシャ神話に登場する美と健康を司る女神「HYGEIA」から名づけました。
日高の清浄な大地、豊穣な海から得られる自然の恵みをたっぷりと使って、
お客様をおもてなしするというコンセプト。
私どものサービスは、お客様に体験していただいてはじめて完成いたします。
日高の大自然の山の中にあり、38万坪の敷地内では自家菜園や馬を放牧しています。
敷地内に自家菜園をもち、有機野菜を栽培。
- 特徴1
日高オーベルジュという自負 北海道の素材を探求し到達した“新しい料理”。
朝、目覚めのとき、山の木立をすぐ身近に感じることができる
全7室、メゾネットタイプのベッドルーム。
こころとからだ全体で自然浴を満喫できる心地よいベランダ。
暖炉を囲みながら、ゆったりとくつろげるラウンジ。
付近の散策は、季節を問わず自然からのメッセージに満ちあふれています。
また、お料理は世界のシェフたちに認められる昆布の中の最高級・日高昆布、
岬の風を浴びて大地で放牧される牛たち、日高山脈のふもとで丹念に育てた無農薬野菜などを使用した。人にやさしく、食する感動を追及した料理を是非ご堪能ください。
施設情報
- TEL
- 0146-48-2800
- お風呂
- 貸切風呂の数:2(宿泊者は60分無料)
- バリアフリー対応
- 対応していません
- お子様
- 小学校高学年は大人料金の70% 小学校低学年は大人料金の70% 幼児(食事/布団)は3、780円 幼児(食事のみ)は3、780円 幼児(布団のみ)は0円 幼児(食事・布団不要)は0円
- 総部屋数
- 7部屋
- ルームサービス
- なし
- ペット
- 当館にはご一緒できません。
- 駐車場
- 有り(無料)
- 送迎サービス
- 静内駅まで送迎いたします。事前にご連絡ください。
- 共通アメニティー
- 全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・ビデオデッキまたはDVD(有料)・冷蔵庫(有料飲料あり)
ハンドタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、歯ブラシ、歯磨き粉、パジャマ、ドライヤー、髭剃り、シャワーキャップ、綿棒、温水洗浄トイレ、くし
- その他
- 館内全館禁煙。
お部屋について
- メゾネット 「洋」スタイル
- ツイン
1階がリビングとバルコニー・2階がベッドルームのメゾネットタイプです。 ベッドに寝転ぶと大きな窓から美しい自然の景色が望めます。
- 部屋
-
広さ
33平米
定員
2名
階数
メゾネット
設置ベッド
2台
- アメニティー
- バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・ビデオデッキまたはDVD(有料)・冷蔵庫(有料飲料あり)
ハンドタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、歯ブラシ、歯磨き粉、パジャマ、ドライヤー、髭剃り、シャワーキャップ、綿棒、温水洗浄トイレ、くし
- メゾネット 「和」スタイル
- 和室
1階がリビングとバルコニー・2階がベッドルームのメゾネットタイプです。 畳のお部屋で木漏れ日を感じながら、ゆったりおくつろぎいただけます。 3名様からは1階和室にお布団をご用意いたします。
- 部屋
-
広さ
51平米
定員
5名
階数
メゾネットタイプ
設置ベッド
2台
- アメニティー
- バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・ビデオデッキまたはDVD(有料)・冷蔵庫(有料飲料あり)
ハンドタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、歯ブラシ、歯磨き粉、パジャマ、ドライヤー、髭剃り、シャワーキャップ、綿棒、温水洗浄トイレ、くし
お料理について

ダイニング
お料理を引き立てる、ナチュラルで温かな明かりの灯るダイニングで、ここだけの日高キュイジーヌをお楽しみいただけます。

ディナー
レストランでは、自家農園で栽培する安心・安全な有機野菜と地元産食材を使用しています。
野菜本来がもつみずみずしさやうみまを最大限に生かすため、シェフが腕をふるってアレンジし、目にも美しく美味しいお料理をお出ししております。

朝食
夏には、プチトマトの「アイコ」やアスパラなど、有機無農薬で敷地内で育てた季節ごとの野菜が収穫され、もぎたてをお楽しみいただけます。
朝食は、その時期に旬のおいしい朝採れ野菜をご提供します。
また、地元養蜂家の協力のもと、敷地内に蜜蜂採取箱を設置。新鮮な蜂蜜をご提供しております。

ドリンク
国内外のワインをお料理に合わせてご用意しています。
ソフトドリンク600円~、アルコール800円~、ボトルワイン4、000円~
- シェフ:本庄 俊介 氏
日高で生まれ、日高を愛する料理人。
父親が漁師ということもあって幼い頃から魚の目利きができるほど、海の幸に精通している。日高の新鮮な食材を使った和食料理屋で和食を学び始めるも、さらなる料理の道に進みたいと那須あきゆきに師事し、フレンチの世界に入る。日高の川上から川下まで知り尽くし、和と洋の両方の腕を持つ、まさに日高の料理人。「その人柄が皿の上に現れている」と評されるように、“優しい一品”を表現します。