
オーベルジュ オー・ミラドー
豊かな自然が育む食材と匠の技のコラボレーション。 時と究極の食が融けあうオーベルジュの悦楽を。
- 住所
-
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159-15
- アクセス
- ■お車で
東名高速道路厚木IC→小田原厚木道路終点小田原西国道1号線方面出口→箱根湯本→宮ノ下交差点左折→箱根小涌園→大涌谷、湖尻方面→湖尻三差路
■電車で
新幹線・東海道線→小田原駅下車→小田急線・小田急ロマンスカー→箱根湯本駅下車
※箱根湯本駅からは、バスをご利用ください。
伊豆箱根バス「湖尻行き」→「湖尻三差路」バス停 または「大石下」バス停 下車0分
■バスで
新宿駅より小田急高速バス「箱根桃源台行き」終点下車 徒歩20分
- チェックイン
- 15:00 (最終チェックイン:19:00)
- チェックアウト
- 11:00(あくまで部屋のチェックアウト時間になります。
撮影自体の終了予定は12時前後になる予定です)
- 施設紹介
- 豊かな自然によって育まれた新鮮な素材と、偉大な自然の懐に囲まれた閑静な空間、そして、匠の究極な技が織りなす味わいのコラボレーション。都心では決して味わい得ない、時と究極の食が融けあうオーベルジュの悦楽こそ、フレンチの最先端を走り続けてきたオーナーシェフ勝又が長年に渡って追い求めた理想のスタイルです。フランスの田舎の小さなオーベルジュをイメージした、森の木々に包まれる静かなひとときを、心ゆくまでお楽しみください。
- 特徴1
かけがえのない一日だから、箱根の大自然の中で最高峰のフレンチを
オーベルジュ オー・ミラドーは「その土地ならではの素材」にこだわり、新鮮な採れたて食材を活かした料理、又それらを楽しめるように、南仏の田舎宿の佇まいで、ゆったりとしたお食事が可能です。レストランサービスは熟練者が皆様の快適を守りフランスさながらの、メートル・ドーテル、シェフ・ド・ラン、ギャルソンによるしっかりとしたサービスを過ごせるように心掛けております。
施設情報
- TEL
- 0460-84-7229
- お風呂
- [種類] 温泉 大浴場 露天風呂 サウナ ジャグジー 水風呂
[泉質] 炭酸水素塩泉 カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉 硫酸泉
[効能] 動脈硬化 疲労回復 慢性消化器病
- バリアフリー対応
- なし
- お子様
- 12歳以下のお子様のご来店は御遠慮頂いております。
- 総部屋数
- 22室
- ルームサービス
- あり
- ペット
- ペットの同行はご遠慮ください。
- 駐車場
- 有り 30台 無料
- 送迎サービス
- なし
- 共通アメニティー
- 電話ドライヤーアイロン(貸出)加湿器(貸出)石鹸(液体)ボディーソープシャンプーリンスハミガキセットカミソリくしブラシタオルバスタオルバスローブスリッパ湯沸かしポット(貸出)
- その他
- ※日常の喧騒を忘れ箱根の自然をお楽しみいただく為、テレビ・ラジオ・時計は館内には一切ございません。
※お部屋にはバスローブをご用意しております。パジャマ・浴衣のご用意はございません。
※コロニアル・ミラドーの客室にはお風呂がございません。建物内の”天然温泉大浴場”をご利用下さいませ。
お部屋について
- パヴィヨン・ミラドー
- ツイン
暖炉とソファーのある広々とした空間と芦ノ湖を一望できるバルコニーが魅力の「芦ノ湖エクストラルーム」を始め、ボルドーのオーベルジュをイメージした、ゆったりとくつろげる客室をご用意しております。
天気の良い日は、ほとんどのお部屋から芦ノ湖が望められ、ヨーロッパの保養地で過ごす様な贅沢な自然とのひとときを感じられます。
- 部屋
-
定員
3名
階数
2階
設置ベッド
2台(エキストラベッド1台まで追加で設置可能)
- アメニティー
- 芦ノ湖をのぞむテラス
電話ドライヤーアイロン(貸出)加湿器(貸出)石鹸(液体)ボディーソープシャンプーリンスハミガキセットカミソリくしブラシタオルバスタオルバスローブスリッパ湯沸かしポット(貸出)
※コロニアル・ミラドーの客室にはお風呂がございません。建物内の”天然温泉大浴場”をご利用下さいませ。
- 本館
- ダブル
- アメニティー
- 電話ドライヤーアイロン(貸出)加湿器(貸出)石鹸(液体)ボディーソープシャンプーリンスハミガキセットカミソリくしブラシタオルバスタオルバスローブスリッパ湯沸かしポット(貸出)
- 本館
- ツイン
- アメニティー
- 電話ドライヤーアイロン(貸出)加湿器(貸出)石鹸(液体)ボディーソープシャンプーリンスハミガキセットカミソリくしブラシタオルバスタオルバスローブスリッパ湯沸かしポット(貸出)
- コロニアル・ミラドー
- ツイン
アジアンテイストの空間とオーベルジュの融合から生まれた、新たなオーベルジュのスタイルを実現しています。
※コロニアル ツインルームは、シーズンによってはご利用いただけない期間がございます。ご予約時にお問い合わせください。
- 部屋
-
定員
2名
設置ベッド
2台
- アメニティー
- 電話ドライヤーアイロン(貸出)加湿器(貸出)石鹸(液体)ボディーソープシャンプーリンスハミガキセットカミソリくしブラシタオルバスタオルバスローブスリッパ湯沸かしポット(貸出)
お料理について

ダイニング
ガラス張りで明るい日差しの差し込む、華やかなテラスサイドのダイニングです。 暖かい季節には、外のテラス席で箱根の爽やかな風を感じながら、お食事をお召し上がりいただくこともできます。暖炉サイドのダイニングは、冬には暖炉から火がゆらめく、落ち着いた照明のゆったりとした空間です。温かみのある雰囲気の中、お食事をお楽しみ頂けます。別館パヴィヨン・ミラドーは、フランスボルドー地方に点在するワインシャトーをイメージした館で天井も高く、天井画のフレスコ画も魅力。大人数でのお食事が可能です。
ドレスコード:“スマート・カジュアル”。特に男性の場合、短パン・サンダル等の軽装はご遠慮下さいませ。

ディナー
オー・ミラドーの料理のテーマは 「西と東の融合」。40年以上フレンチの最先端を走り続けてきた技術と経験をベースに、日本における 地方でしか作ることができないフランス料理 を追求。一皿ごとに出会う、食材と調理法の組み合わせの妙、そして、繊細さと大胆さが融合したアートフルな一皿が「勝又流フレンチ」の集大成です。

朝食
体に優しいメニューをご用意。
ゆっくり時間が流れるオー・ミラドーの朝をお過ごしください♪
朝食お料理例:
◆バスケットいっぱいのパン
◆自家製季節のジャム4種
◆廣川農園の新鮮サラダ
◆白野菜のスープ
◆海老のフラン
◆箱根名物 温泉卵
◆季節のフルーツコンポート
◆ミックスジュース
◆カフェオレ

ドリンク
ソムリエが国内外の選りすぐりのワインをはじめブランデーやウィスキーなどの洋酒をご予算やお好みに合わせてセレクトします。
Bar利休では、暖炉の炎がゆらめく落ち着いた雰囲気の中、各種洋酒やカクテル、またシガーもお楽しみいただけます。
枯山水のディスプレイを眺めながら、お食事の後の語らいに、どうぞご利用ください。
- オーナーシェフ:勝又 登 氏
1963年 料理の世界に入り69年に渡欧、オランダ、パリ、ニースで修業の後、帰国。
1973年 「ビストロ・ド・ラ・シテ」(東京・西麻布)を開店。ビストロブームを巻き起こす。
1978年 「レストラン オー・シザーブル」(六本木)を開店。
1986年 箱根の芦ノ湖を望む地に、日本で最初のオーベルジュ「オーベルジュ オー・ミラドー」を開業。
1997年 パーティーダイニングを備えた、別館「パヴィヨン・ミラドー」を併設。
2004年 バリをテーマにした「コロニアル・ミラドー」オープン。
2007年 日本オーベルジュ協会理事長に就任。
2012年 料理人顕彰制度「料理マスターズ」ブロンズ賞 受賞
その他館内・周辺施設

美人の湯 コロニアル館
オー・ミラドー別館にある森に包まれた、アジアンチックなコロニアル・ミラドー内にひっそりと隠れ家のような温泉施設です。 日により、温泉の色が変わる生きた温泉です。 肌に優しくまとわり、しっとり保湿効果を高めます。
6:30~10:00 13:00~24:00

チャペル「ルミエール」
光と緑あふれる、箱根随一のチャペルです。四季折々の自然が、新たな旅立ちを誓う二人を祝福します。

エステルーム Waihana
コロニアル施設内のエステルーム Waihana(ワイハナ)は、熟練のゴッドハンドチームによるハワイアンロミロミのエステ&ヘッドスパです。
オールハンドによる施術と、選び抜いたオイルにこだわり、フェイシャル、ボディからアンチエイジングメニュー、ブライダルメニューまで、多彩な手技で対応しています。

箱根神社
もともとは数多の武将が訪れる心願成就、勝負の神として名を馳せ、関東総鎮守 箱根権現と崇敬されていました。その後、東海道中の無事の祈願や、安産祈願、そして家内安全など、今では多くの方に崇敬される一大パワースポットと称されるようになっています。世界でひとつしか二つの模様が合うものがない和合御守も人気。